酷暑の折、皆様いかがお過ごしでしょうか。
謹んで残暑お見舞い申し上げます。
しかし今、僕自身にもお見舞い申し上げたい気分なのであります(笑)
と言いますのも、先般8/13日にうちの母親が、母方の肉親が眠っている八王子の霊園に墓参りに行ったんですが、その掃除中に転倒し、両手を骨折してしまったのです・・・。
実はこの墓参り、うちからは母親単身で参加してまして、僕は行けなかったんです。当日お昼前、同行していた母方の姉(僕からすると叔母さん)から僕の携帯に連絡が入りました。
僕は救急車を呼んでほしいと要請したんですが、そこまでではないと思うとの叔母さんの選択で、とりあえず来い、とのことでした。
普通自動車&免許がない僕が原付で行っても何の役にも立たないので、速攻で電車で八王子に行きました。
で、その時点ではさして腫れてなかったことと、盆中の日曜日ということもあって、現地八王子で搬送可能な病院が近辺になかったことと、通院もしくは入院の場合に於いても実家新宿の近辺のほうがよいだろうという僕の選択で、母親を新宿まで元気付けつつ保護、移送することに決めました。
新宿からタクシーに乗り、整形外科の夜間休日外来を受け付けていた東京医科大学病院へ。ほかの病院が開いていなかったせいか、混雑してました。1時間半ほど待ったでしょうか。
その間も、何しろトイレに行けないんですよ一人で。
だもんですから、僕が母親のズボンを下ろすという介護状態に必然的になりました。僕が女子便所に入るわけには行かないので、やむを得ず男子便所の大便器ルームへ向かいました。
覚束ない手つきで母親のズボンのボタンを下ろそうとしている息子に、出し抜けにニヤニヤし始める母親。
僕「なんだよ急に」
母「何かお前にレイプされてるみたいだ」
僕「アホか!!!!!」
さすがわが母親。こんな状況でも下ネタを忘れない、芸人魂は圧巻だ。
レントゲンを撮ってみて先生が、
「あぁ〜、折れてますね。今日のうちに骨を戻してピンで止めましょう」
今の母親の状態は、まるで熊の手、レオナルド博士の手みたいになってます(笑)
当日、本人はそうとう憔悴しきった状況でありましたが、今日現在、その両手以外は至って元気です。
(笑)マークを付けられる状態なんですよ。ご心配なく。
ただそれ以外に心配事が増えました。
母が営業している歌舞伎町の店、「都輝」のことです。
どうしようか、と家族会議をし、父親の仕事は夕刻から明け方までの勤務なので出勤出来ず。我が家は両親と愚息が一人、近隣に親戚もなし。
ということで。。。。。。。。。。
母親のギブスが取れる9月いっぱいまで、僕が都輝の店長をすることになりました!(笑)
うちの店は女の子がいるパブ・スナック形式なんですよ。そしてママがギターを弾いて下ネタソングを歌ってたりする店なんですが、主人不在の店は何ともしっとりとしたものですが、がんばりますよ!
もともと10年、その店で厨房やってましたから、台所周りは手馴れたもんですよ、えぇ!
こういう機会もなかなかないので、僕自身も楽しんでやったほうがいいと思ってます〜
本日から、僕がにわか店長をやっている期間(多分9月いっぱいくらいまで)うちの店のカウンター(4席しかない!(爆笑))限定で、20〜24時の間、4,000円でちょっとしたおつまみ、飲み放題・カラオケ(UGA)なんてどうでしょうか?
したい人は、僕とロック談義というのも手かもしれません(笑)
女の子がいる店なので、料金体系は店のほうと相談してこういう感じになりました。その部分は何卒ご了承いただきたいです。
飲み放題制ではなく、一杯いくら、という体系もあります。
一杯600〜800円くらいで調整中です。
テーブル席の方はもう少し割高ですが(女の子付きますからね。)、ご興味のある方はこちらへ。
03(3200)5967(電話受付は19〜24時)
東京都新宿区歌舞伎町2-28-13第一和幸ビル4F
休日/土・日・祝日
地図
まぁ多分予約するほどお客さんは来ないと思われますが(^^)、なにぶん席が少ないので。おっと、それから、僕が急遽レコーディングなど、本業の方で遅れたり、出勤できない場合もあるかもしれないので、なるだけご連絡をいただけば幸いです。
目的のロック談義も堪能できて満足です。
同席させていただいたファンの方にも
宜しくお伝えください。
マキさんにも。
是非またお仕事でも。
ではでは。