2010年06月09日

Rainy Days And Wednesday Always Get Me Down

雨ですねぇ。

昨日は近所の上町の喫茶店「cafe anjelina」でキープしてたバーボンを嗜んだ。

カフェの窓越しに過ぎていく車を目で追いながら、様々な出会いと別れを、様々な喜びと悲しみを、幸せと寂しさを。

柄じゃないことを時々する。
「うんこちんちん」だからこそ。

先日友人と話した話題で「理想の死に方」を熱く語った。
曰く「惜しみないほどの悲しみを飲み込んできた私だからこそ、笑われて死ぬのが望みなのよ。田舎の側溝に落ちて流されて死ぬとか」
最初こそお互い大笑いしてたけど、笑いと悲しみとか、そういう相反した感情って本当に薄皮一枚の表裏一体だ。

厳粛な葬儀での読経の時に、お坊さんの頭にハエが止まったりして。
笑うに笑えないわけじゃん。

死を悼むのは当たり前のことだけど、死を笑うことを一元的にタブー視する風潮に時折違和感を感じるんだよね最近。試合に辛勝したチームの傍らに、惜敗した戦士たちの涙があるわけでしょ。笑う事をただただ不謹慎とするんで、それで、いいのかなぁ・・・。
ふてぶてしい涙というものを、僕は見たことがあるよ、昔。


見えないからって、ちゃんと月の裏側は存在する。



posted by manzo at 11:39| ドバイ | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自分はどちらかというと、負けている側で、22歳にして人生の辛酸なめていることが多かったので、今日の言葉は特に沁みました。

今は風邪の菌に負けないように体が熱を出しています(
笑)
Posted by 冷え性の雪女 at 2010年06月09日 18:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。